Yann Bertrand
from Beaujolais
ヤン・ベルトラン
若さの勢いを感じさせながらも、今やボジョレーでも人気生産者に!
ベルトラン家は元々ボジョレー出身の祖父が、フルーリーのシャトーとぶどう畑を1970年に購入した事から始まりました。
ヤンは飲食店勤務をしていましたが、父親のぶどう畑を引き継ぐためボーヌの醸造学校へ入学し、2012年に醸造学校を卒業。ベルトラン家では18haのぶどう畑を所有しており、10年以上前から有機栽培をしていましたが、ヤンがその内2区画の2.5haをビオディナミで栽培しています。
ヤンはワイン作りと同様、樽への情熱も凄まじく、若手とは思えないほど、多くの生産者とコネクションを持ち、300ℓのシャルドネ、600ℓのシラーやカリニャン、500ℓのピノノワール、225ℓのモンドゥーズやヴィオニエを熟成させた樽を譲り受け、葡萄の状態やキュヴェに合わせて使い分けています。最近の彼のお気に入りはオーストリアのストッキンガーという樽メーカーの樽で、今自然派生産者の間で人気が出始めている樽との事。
そんなヤンの魅力を一言でいえば、どんな困難も吹き飛ばしてしまうかのようなその明るさ!そんな彼にとっても、デビューからの2年間は非常に波乱万丈なヴィンテージでした。2016年ヴィンテージは雹害にてほぼ100%がその被害に。2017年も続けて全体の80%近くが同じく雹害にあいましたが、落ち着いた対応で困難を乗り越え、目が覚めるような素晴らしいワインを造り上げ、今では国内外で人気のボジョレーワイン生産者となっています。


Oh!... Beaujolasi - オ!... ボジョレー -
ガメイ 100%
樹齢40~80年のぶどうを15日間のマセラシオンカルボニック後、コンクリートタンクで7ヶ月間熟成。
キュヴェ名は、ヤンの友人ジャック・ネオポール氏が初めて醸造したサンスフルのワインが「ピュール・オリジン」というキュヴェ名であった事から、頭文字をとって「Oh!」と付けられました。
収穫したばかりのフランボワーズやイチゴのような赤い果実味が口いっぱいに広がるフルーティーなガメイワインに仕上がっています。

Coup de Foudre Fleurie
- クープ・ド・フードル・フルーリー -
ガメイ 100%
繊細でありながら赤い果実のボリュームが口内にしっかりと残り心地よい余韻を感じさせてくれる秀逸なボジョレーワインです。

Dynamite Morgon - ディナミット-・モルゴン-
フルーリーと地続きの畑ですが、フルーリーより力強く、骨格がしっかりしていることから、ダイナマイト(ディナミット)と名付けられました。
カシスや黒いベリーの力強いニュアンスがありながら、きめの細かいタンニンと滑らかなのど越しが特徴な、グランヴァンな雰囲気をもつボジョレーワインです。
